【ブルーワーカー】40代が懐かしいと感じるもの・出来事【メガドライブ】
515: 成熟ちゃんねる 2020/05/24(日) 22:45:19.91
スペースハリアーってさ
敵が撃ってくる弾が、いわゆるひとつのポケモンフラッシュじゃん?
簡易版スペースハリアーやってる青年が
突然卒倒して後ろに後頭部からぶっ倒れた
俺史上、てんかん発作を見たのは、あれが初めてだった
敵が撃ってくる弾が、いわゆるひとつのポケモンフラッシュじゃん?
簡易版スペースハリアーやってる青年が
突然卒倒して後ろに後頭部からぶっ倒れた
俺史上、てんかん発作を見たのは、あれが初めてだった
516: 成熟ちゃんねる 2020/05/24(日) 23:30:19.59
メガドラのスペハリ見てメガドラ買う決心した。
これもまた今も持ってる。
カセットは何が残ってるのか忘れた。
これもまた今も持ってる。
カセットは何が残ってるのか忘れた。
517: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 00:38:23.62
プロのゲーマーのプレーを見て初めて凄え!って思ったのがVF2だった。
518: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 06:47:23.23
俺は高橋名人VS毛利名人がスゲェと思った
520: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 08:36:30.40
ゲームセンターあらしも読んでたなあ。
あらしの指に血マメが出来るシーンだけが何故か鮮明に覚えてるw
あらしの指に血マメが出来るシーンだけが何故か鮮明に覚えてるw
521: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 08:45:41.57
クレージークライマーはマジ血まめできた
525: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 10:26:43.62
ファミコンのコントローラージョイボールに憧れたあの頃
友人が持ってたからワクワクしながら触ったら「これあかんわ…」と五分で飽きた思い出
友人が持ってたからワクワクしながら触ったら「これあかんわ…」と五分で飽きた思い出
527: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 12:01:24.95
ハイパーオリンピックでマイ定規を持ち歩いてたのは
懐かしいなあ
懐かしいなあ
528: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 12:48:32.09
やっぱバンゲリングベイだな!
529: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 12:58:29.89
>>528
操作性悪かったな
操作性悪かったな
534: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 14:10:27.74
>>528
コントローラー2のマイクで叫ぶと敵に囲まれるのが画期的だった
コントローラー2のマイクで叫ぶと敵に囲まれるのが画期的だった
530: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 13:31:58.06
【音楽】スウェーデンの伝説的バンド「ABBA」が38年ぶりに再結成へ! 年内に新曲を出すとコメント
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590313153/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590313153/
535: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 14:54:40.92
バンゲリングベイは理解すると面白い、当時としては画期的なリアルタイムストラテジだった
ただファミコンだと操作性がクソなのと
ルール説明が皆無だわストラテジなんてジャンルが言葉としても知られてないわで
糞シューティング扱いされちゃう可愛そうなゲーム
ただファミコンだと操作性がクソなのと
ルール説明が皆無だわストラテジなんてジャンルが言葉としても知られてないわで
糞シューティング扱いされちゃう可愛そうなゲーム
536: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 16:34:46.12
数年前入手したバンゲリングベイ
1面クリアがやっとだ
2面以降ミサイル逃げられないし無理ゲー
武装強化出来れば…
1面クリアがやっとだ
2面以降ミサイル逃げられないし無理ゲー
武装強化出来れば…
538: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 17:17:17.28
ファミコン買った時の抱き合わせがバンゲリングベイとエレベーターアクションだったな懐かしい
539: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 17:26:48.19
ファミコン買ったときに一緒に買ったソフトはチャレンジャーとキン肉マンのゲームだったな
チャレンジャーなんとかクリアした時はほんと嬉しかった
チャレンジャーなんとかクリアした時はほんと嬉しかった
541: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 18:08:56.61
>>539
俺、ファミコン買った時は一揆とフロントライン?だった。
クリアできるシロモノではないと思ってたけど、中学になってやったらクリアできた。
ガキ過ぎてヘタだったんだな。
スーパーマリオも最短のワンパターンでクリアしてたから後でじっくりやった。
アトランティスの謎なんかクリア不可能と思ってたけどテキトーに色々やってたら意味も分からずクリアしたような?
思い起こせば俺ってゲームはヘタだったと思う。
だからゆっくり考える時間があるRPGにハマったんじゃないかな。
俺、ファミコン買った時は一揆とフロントライン?だった。
クリアできるシロモノではないと思ってたけど、中学になってやったらクリアできた。
ガキ過ぎてヘタだったんだな。
スーパーマリオも最短のワンパターンでクリアしてたから後でじっくりやった。
アトランティスの謎なんかクリア不可能と思ってたけどテキトーに色々やってたら意味も分からずクリアしたような?
思い起こせば俺ってゲームはヘタだったと思う。
だからゆっくり考える時間があるRPGにハマったんじゃないかな。
540: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 17:44:54.04
ファミコンはベースボールが欲しくてお年玉で買った
そのころ最新ソフトはテニス
そのころ最新ソフトはテニス
542: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 18:25:30.66
復活の呪文書き間違え
543: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 19:02:02.95
ゲームは下手だったから
駄菓子屋や文房具屋なんかの軒先にあった
TVゲームはいつも見てる側で
みんなが帰った後にひっそりとやってた
ファミコンの画期的なのは
それまでお金入れてたTVゲームを
自分の家で上手い下手とか関係なしに
好きなだけやれたという事
ドラクエの1番最初の作品なんてシンプルで今でも好きだ
駄菓子屋や文房具屋なんかの軒先にあった
TVゲームはいつも見てる側で
みんなが帰った後にひっそりとやってた
ファミコンの画期的なのは
それまでお金入れてたTVゲームを
自分の家で上手い下手とか関係なしに
好きなだけやれたという事
ドラクエの1番最初の作品なんてシンプルで今でも好きだ
544: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 20:31:01.79
パックランドと魔界村持ってたけど、アーケードより画質がショボすぎてガッカリした覚えがある
550: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 20:53:51.48
>>544
パックランドはがっかりしたなー。ゼビウス、マッピー、ギャラガであれだけハイクオリティーな移植を実現したナムコだから期待してたんだけど。
パックランドはがっかりしたなー。ゼビウス、マッピー、ギャラガであれだけハイクオリティーな移植を実現したナムコだから期待してたんだけど。
魔界村は自分的にはかなり満足の移植だった。
二周クリアするまでやりこんだ。
タイトーのインベーダーとエレベーターアクションは動きがもっさりしててパッとしなかった。
552: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 21:21:40.07
>>544
魔界村ってでっかい筐体あったよね。
あれ真正面にでっかいスピーカーがあって、筐体ごと振動するような籠った重低音みたいに聞こえた。
筐体自体が楽器の役割果たしてたんだろうな。
魔界村ってでっかい筐体あったよね。
あれ真正面にでっかいスピーカーがあって、筐体ごと振動するような籠った重低音みたいに聞こえた。
筐体自体が楽器の役割果たしてたんだろうな。
545: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 20:47:10.17
559: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 23:57:36.34
>>545
>>546
俺はこれだった
>>546
俺はこれだった
546: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 20:49:41.53
547: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 20:50:00.42
駄菓子屋の軒先にあったハイパーオリンピックが好きだったな鉄定規でボタン連打してた
ファミコン版ハイパーオリンピックが出た時
専用コントローラーも一緒に買って
家で鉄定規で遊んでたらボタンが直ぐに陥没して使えなくなったな
ファミコン版ハイパーオリンピックが出た時
専用コントローラーも一緒に買って
家で鉄定規で遊んでたらボタンが直ぐに陥没して使えなくなったな
548: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 20:50:23.63
そうそう、アーケードからのファミコン移植はみんなしょぼくてガッカリしたんだよな
やっとアーケードに追いついたのがPS2か3くらいだったか
やっとアーケードに追いついたのがPS2か3くらいだったか
551: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 21:20:19.58
魔界村はファミコンやった後アーケードでプレイしたらやたら簡単でびっくりしたな
553: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 21:29:17.83
556: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 22:01:25.16
スーパーカーの王冠もあった
558: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 23:12:43.17
>>556
それ嫌な思い出があるんだ。
ある商店の前に自販が設置してあって、管理は商店がしてたんだ。
その王冠が欲しくて慎重に栓を抜くんだけど自販に回収されてしまうんだよ。
そこに商店のオヤジが現れて自販の中の溜まった王冠を片付けに来たんだ。
何百個あるんだろう?と思うくらい溜まってた。
俺、オヤジにこれ頂戴ってお願いしたんだ。
そしたらお前にはやられん!これはうちの息子にやるんだ!と言ってくれなかった。
以後その商店で買い物しなくなった。
それ嫌な思い出があるんだ。
ある商店の前に自販が設置してあって、管理は商店がしてたんだ。
その王冠が欲しくて慎重に栓を抜くんだけど自販に回収されてしまうんだよ。
そこに商店のオヤジが現れて自販の中の溜まった王冠を片付けに来たんだ。
何百個あるんだろう?と思うくらい溜まってた。
俺、オヤジにこれ頂戴ってお願いしたんだ。
そしたらお前にはやられん!これはうちの息子にやるんだ!と言ってくれなかった。
以後その商店で買い物しなくなった。
560: 成熟ちゃんねる 2020/05/25(月) 23:59:18.96
563: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 04:15:40.25
>>560
ジャストワンモアキッス
ジャストワンモアキッス
561: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 00:05:44.49
隣町のゲーセンはハイパーオリンピックの定規、コイン、ガチャカプセルなど道具類は禁止されていたね
562: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 01:56:30.26
あーあったね
100円ガチャガチャの柔らかい方を
左右にシャカシャカって擦って連射するんだよね
100円ガチャガチャの柔らかい方を
左右にシャカシャカって擦って連射するんだよね
565: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 09:35:41.63
ボンジョビやSHOWYAみたいなメタルバンドによるCMがガンガン流されてたこと
今は死んでるハードロックへヴィメタルが当時ブームだから出来たんだろうな
今は死んでるハードロックへヴィメタルが当時ブームだから出来たんだろうな
566: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 10:21:08.84
579: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 21:59:30.08
>>566
高校生の時にごつい人が自衛隊の勧誘に来たな
親はまんざらでもないような感じでちょっと焦った
高校生の時にごつい人が自衛隊の勧誘に来たな
親はまんざらでもないような感じでちょっと焦った
567: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 10:30:30.26
「S O S 助けてくれー」遭難事件
後年2chに遭難者の元同僚が降臨して「彼はアニオタだけど業務的には優秀な社員だった」みたいな話を見て
ちょっと救われた感があった
もっと頭のおかしいキモオタによるキチガイ沙汰なのかと不気味に思ってたもんで
後年2chに遭難者の元同僚が降臨して「彼はアニオタだけど業務的には優秀な社員だった」みたいな話を見て
ちょっと救われた感があった
もっと頭のおかしいキモオタによるキチガイ沙汰なのかと不気味に思ってたもんで
574: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 12:50:14.39
>>567
宝島社のおたくの本というやつに
この人の本名、顔写真、勤務先など
掲載されていたな。
宝島社のおたくの本というやつに
この人の本名、顔写真、勤務先など
掲載されていたな。
570: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 11:03:16.37
中学校庭に机9文字事件
571: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 11:05:26.64
久保田利伸のビールのCM
ハーフアンドハーフ!!ウオッオッオウッオッウオッオッ
575: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 13:08:36.63
576: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 13:33:43.43
やめられない止まらない、カルビーか~っぱえびせん
577: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 16:41:51.10
オレ当時は鼻血の出やすいガキだったんだけど、体育の授業の時にみんなを笑わせようと「今の君はピカピカに光ってぇ~」って歌いながら体操服脱いだとたんに鼻血ドバァ~して、何興奮してんだよぉ!って笑われたわ
578: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 17:09:23.03
>>577
鼻血芸w
鼻血芸w
581: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 23:25:53.27
嘉門達夫の曲に「AV女優に将来の夢を聞いてみたら~♪ 将来は普通のお嫁さんになる!なれるかボケ~♪」って今なら炎上?
582: 成熟ちゃんねる 2020/05/26(火) 23:27:00.71
>>581
そんな歌あったのか
酷いな
そんな歌あったのか
酷いな
585: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 01:43:17.55
586: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 02:07:03.93
じゃま~るっていう情報誌
個人情報が満載で今見たら怖くなるw
個人情報が満載で今見たら怖くなるw
587: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 05:33:28.51
文通友達募集とかで、雑誌で普通に住所晒してなかったか?
588: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 06:05:46.79
そういや昔はそうだったな
個人情報保護とかなかったもんなあ
よく犯罪に利用されなかったな
個人情報保護とかなかったもんなあ
よく犯罪に利用されなかったな
590: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 06:56:54.43
昔は平和だったよな。今は個人の権利だプライバシーだで、ぎすぎすして色々と面倒くさいよな
権利やプライバシーは否定するつもりは無いが・・・
権利やプライバシーは否定するつもりは無いが・・・
591: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 07:13:40.94
ネットの弊害だね
SNSを通じて誰でも発言しやすくなったし、遠い地域の情報にもすぐアクセスできるようになった
多くのネット民を煽ってバズらせれば無視できない威力になるし(女子プロレスラーの自殺しかり)
ネットは無法地帯だからアクセスする側になんらかの制限が必要だろう
SNSを通じて誰でも発言しやすくなったし、遠い地域の情報にもすぐアクセスできるようになった
多くのネット民を煽ってバズらせれば無視できない威力になるし(女子プロレスラーの自殺しかり)
ネットは無法地帯だからアクセスする側になんらかの制限が必要だろう
593: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 09:06:53.59
ほどほどがいいのにね。
現代はやりすぎ。
現代はやりすぎ。
文通相手募集とかバンドメンバー募集とか
返事送ってたなぁ。
594: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 09:29:31.50
アマチュア無線をやっていた頃は
コールブックという電話帳より厚い
15cm位の厚さの本を使っていた。
日本中のハムの住所氏名、生まれた年や勤務先・学校名などが記載されて、それを見てカードを郵送していた。
・・・今も持ってるけど。
コールブックという電話帳より厚い
15cm位の厚さの本を使っていた。
日本中のハムの住所氏名、生まれた年や勤務先・学校名などが記載されて、それを見てカードを郵送していた。
・・・今も持ってるけど。
595: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 09:33:08.23
日武会 ブルワーカー
597: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 10:32:43.39
599: 成熟ちゃんねる 2020/05/27(水) 10:38:45.25
>>597
懐い。ジャンプの裏によく載ってたっけ。
懐い。ジャンプの裏によく載ってたっけ。
655: 成熟ちゃんねる 2020/05/28(木) 12:56:09.48
>>595
全然効果ないけど医師が持ってたw
全然効果ないけど医師が持ってたw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません