【天才】松本人志“争奪戦” テレビ界は「松本頼み」→本当なのか?ネット大論争www
まずはダウンタウン、松本人志、そして浜田雅功(58)のレギュラー番組がどうなっているのか見てみよう。表にまとめてみた。
読売テレビを日本テレビ、ABCをテレビ朝日、MBSをTBSとして考えると、合計12本の番組で最も多いのはTBS系列で4本。日本テレビ系列とフジテレビ系列が3本、テレビ朝日が2本だった。
しかし内訳を見てみると、また違った見え方になる。まずコンビで出演している3本のうち2本は日本テレビ系列だ。
一方、松本のレギュラー番組は3本のうち2本がフジテレビ系列。浜田のレギュラー番組は6本のうち3本がTBS系列となる。民放キー局で番組制作に携わるスタッフが言う。
「フジテレビは8月28日と29日、『FNSラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~』を生中継します。公式サイトによると『歌と笑いの融合』がテーマ。司会は入社1年目の新人アナ3人が担当するのも話題ですが、松本さんもMC的なポジションで出演します。何でも新人アナをサポートする“キャプテン”なんだそうです」
フジと松本人志
このスタッフ氏は「最近、TBSと松本さんの距離が近づいている」と指摘した上で、フジの特番に松本が出演するのは、その巻き返しではないかと分析する。
「TBSはダウンタウンのレギュラー番組として『水曜日のダウンタウン』を放送しています。正月特番『ドリーム東西ネタ合戦』や、昨年9月に放送された8時間近い大型特番『お笑いの日2020』でも、松本さんと浜田さんがMCを務めました。更に松本さんは人気番組だった『クレイジージャーニー』(2015~19)にも出演していました」
浜田のレギュラー番組も2本がMBS、1本がTBSと、こちらもTBS系列と関係が深い。
「フジテレビは巻き返そうとして、『ラフ&ミュージック』で松本さんに出演を依頼したのではないでしょうか。そもそもフジのほうが、松本さんとは関係が深いのです。『ダウンタウンのごっつええ感じ』(1991~97)や『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』(1994~2012)は伝説のレベルですが、現在でも『人志松本のすべらない話』、『IPPONグランプリ』、『まっちゃんねる』、中居正広さんとの共演が話題になった『まつもtoなかい~マッチングな夜~』という特番も制作・放映されています」(同・スタッフ)
ダウンタウンの2人も、間もなく還暦だ。それでも、なお売れ続けているのは、彼らの実力だけでなく、今のテレビ界に「ネタ・コント番組ブーム」が到来しているのも大きいという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97dde06a1c678bb83c7c8ed92b1229488fa65467
テレビ離れの原因は吉本だと思ってる
テレビ局が吉本の株持ってるからな~
吉本は優先的に使われる
またやってほしい
森進一とhiroの共演は良かった
※発言形式になっているのは、ラジオ内での松本さん本人の発言です
高校のとき無期停学になったときの話があってね。あの一人ちっちゃい奴がおってんけど、
シャレでヘッドロック「う~」やったりとかしてたわけよ。
確かに若干いじめられっぽい感じの奴やったけど、少なくともその場は遊んでやってたわけよ。
俺らにしたらもう普通にミニコント、遊んでるだけやったんけど、次の日に原稿用紙5枚ぐらいに、
そいつがあのー「集団リンチを受けた」みたいな。
誰々君にヘッドロックをされ、その後松本君が膝蹴りを数発僕の腹部に…みたいなことをバーッと書かれて、ほいで全員無期停学になったのな。で、そん時は「いやいやいやいやー、ありえへんなー」って。
・普段から笑いをとるための道具に
当時の同級生が証言
授業中、突然立ち上がり、スーッと前へ歩いていったかと思うとみんながよくいじめていた
同級生の頭をパカンとどつく。どついた後、表情一つ変えないで、いつものあのムスッと
した顔で、スーッとまた席に戻る。
「何やってるんだ、松本」先生に怒られても、「なーに、俺知らんわ、何もしてへんよ」
このときのセリフのタイミングが絶妙で、教室中が爆笑の渦に巻き込まれてしまう。
同級生に飛び蹴りをくらわしたり、頭をポカンとどついたり、まるでおもちゃのように扱っていた。
そんな毎日に、その同級生は堪え切れなくなったのだ。
(出典砦社「ダウンタウン浜ちゃん松ちゃんごっつええ話」)
ワイドナショーでも語るだろうか
そんなブームあるの?
https://youtube.com/watch?v=o9LvT-vxQvs
テレビで晒しモノにしてる分小山田よりよっぽどタチが悪いんだが
働くおっさんの出演者って知恵遅れみたいな人が多いよな
それを馬鹿にして笑い物にする障害者いじめ大好きな松本人志
懐かしいなぁ
浅見さんずっとプルプルしてる
あと吉本の芸人
人気ランキングやアンケートでは
お笑い界のキングは常にサンドなのになw
吉本の現頭は松本で次世代の頭候補が濱家、この2人を抑えとけば局は安泰
濱家…だと…
ダウンタウンも同じ 大阪の馬鹿が信者になってるけどこっちはまだ延々信者やってる
でも見てたらいいんじゃね?
若い世代はテレビはほとんど観なくなってる
お金はらって観たいコンテンツ観るのが普通になってる
お笑いファンも若い世代は劇場行くか有料配信に移行した
ガキ使と水曜ダウンタウンしか見ないわ
他のお笑い番組は一切見ない
松本人志最強だろうな
わかるわ
他はトークばっかだしな
でないとあんなにおもしろいことがポンポン出てこないだろ
毎年恒例の夏休みだった
夏休みは8月だから恒例ではない
緊急回避
日本ナンバー1ユーチューバーなんだから
お笑いの天才でありテレビの天才だなと思う
映画の天才とは限らなかったのはもったいないが
松本が言うには「ここ何年か番組の企画は後輩芸人が中心になるものを考えてる」だと
松本がいればスポンサーついて企画通りやすいだろうし、そういう道の譲り方してんだろうな
「キングオブコントの会」とかようやったよな
なんだかんだエラいわ
その優しさが若手芸人の成長を阻害してる可能性に関しては目をつぶろう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません